先日、たしか25日だったと思うが歯医者に行った帰りに郵便局からフイルムを送った。
なんと26日に受け付けられて、現像がされたようで、27日の消印とともに今日28に郵送で戻ってきた。
早い!!レトロエンタープライズさんありがとうございます!!
アスティア100は晴れて明るい日なら室内でも十分写っている。ただし、露出用電池が低下
したときはオーバーになって失敗だった。取り替えたすぐは適正露出。
エディターでさっそく確認してました。エディターは便利ですね。
昔話や童話、はたまた言い伝えなどは間接的に何かを示唆している。
イソップ物語などにはいろいろ教訓が多い。
また童話はその中に残酷な一面もある。
言い伝えや迷信は、言っても聞かない人の行動をうまく制限するのに役立っている。
サンテグジュペリの星の王子さまでは、色々な人物が登場する。
サンテグジュペリの生きた時代は戦争のさなかだった。
最後は飛行気乗りとして郵便機でなく、戦争に志願し、ドイツ機に
打ち落とされる。打ち落としたパイロットも星の王子さまのファンだった。
知っていたら打ち落とさなかったと後に語る。
戦争をやめさせることができないなら、せめて人々にまともな考えをもってほしい。
そう考えて本を書いたのではないだろうか。